説明会の参加方法ですが、自宅にて(パソコンやスマートフォン)行う「オンライン説明会」と、
弊社事務所にて行う「対面説明会」の2種類がございます。
オンライン・対面式の実施時間が日によって異なりますので、ご注意ください。
オンラインでご参加いただく場合は下記すべての条件に当てはまる方のみとさせていただきます。
【説明会参加共通条件】
・スマートフォンをお持ちの方
※iPhone / iPad / iPod touch…iOS 11.0
Android…Android 9以上以降が必要
登録後は、専用アプリを通じてお仕事のご案内をするため
【オンライン説明会参加条件】
・説明会時に顔出しOKな方
・Zoomの事前インストール対応が可能な方
【対面式説明会の取り組み方】
・アルコールにて手指消毒
・ソーシャルディスタンスでの着席
・動画説明会(通常は口頭説明)
・従業員のマスクの着用
・定期的な窓の開放
【会社としての取り組み方】
・東京都福祉保健局が実施している「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」
の「感染症理解のための従業者研修」を全社員が受講済み。
・東京都が推奨している「感染防止徹底宣言ステッカー」を全規定項目クリアし取得
説明会日程
翌月分の説明会候補日時は、毎月15日に更新されます。
【オンライン】
- 10月・11月は登録説明会の実施予定はございません。12月以降の登録説明会については、実施日程が分かり次第、更新いたします。
【対面】
- 10月・11月は登録説明会の実施予定はございません。12月以降の登録説明会については、実施日程が分かり次第、更新いたします。